おはようございます♪
昨夜の台風 京都市内は雨風が凄かったです(*_*)
皆さま大丈夫でしたか!
あんなに雨風が酷いなか、ご来店いただいたR子様 大丈夫だったかな~。R子様が帰られる頃は、まだ身に危険が及びそうな雨風ではなかったのですが、Glycine(グリシーヌ)のある丸太町通りにはイチョウの木がたくさんありまして、この季節 銀杏がたくさん落下していて それはそれは 足の踏み場もないあり様になっていることがよくあります。
しかも昨日は大雨。
夕方の丸太町通りは人通りが比較的多いので、大雨の中人とぶつかりそうになりながら、銀杏の襲撃もかわしながら。。。。しかも真っ暗な中。。。
楽しい気持ちで朝を迎えていただけているといいな~(*^_^*)
今朝は、熊野神社さんのどんぐり達は ドングリコロコロなんて悠長な様子ではなく、昨夜の台風でドングリもイチョウも まだ緑色なのに歩道にらっかしていました。
たくさん落ちてて なんだかちょっと可愛そう。
みんなに踏まれて ぐちゃぐちゃになってて。。。
少し高い位置に落下したドングリは 踏まれずに コロリン♪
熊野神社さんの境内に落ちていたドングリは、砂利がひいてあるので、ぐちゃぐちゃにはなっていませんでした。
小さな雑草と砂利に紛れています♪
舗装されている道は、人にとっては通りやすくて便利ですが、見た目は舗装されていない道のほうが 素敵ですね。もちろん、いろいろ大きな意味でも舗装されてない方が地球にとってはいいんでしょうね~。
なんて少し 地球の温暖化や自然について考えながら(^_^.) 上を見上げると
見えるかな~♪
ドングリの木ですよ~♪
どんぐり って上を向いて一つづつ生るんですね♪
可愛い~(*^_^*)
あんなに強い雨風のなか耐え抜いたどんぐりです。
でも、落ちたドングリたちも、秋を感じさせてくれたり 動物のえさになったり!
自然は凄いな~と やっぱり朝から自然について考えて 感謝していました(笑)
Glycine(グリシーヌ)には 自然からの贈り物♪ 地球からの贈り物♪ 小さな地球♪ 小さな自然♪ 天然石☆が今日もキラキラ素敵に輝いています♪
まだ、少し雨が残っていますし、風も時々強いですが 今日も一日お元気で!楽しい一日になりますように♪ 素敵にお過ごしください(*^_^*)