2023年3月13日より、
感染予防対策は京都府のガイドラインに則った対応とさせていただき、
ご来店時のマスク着用などはお客様各自のご判断にお任せいたします。
また、Glycine(グリシーヌ)店内はとても狭いので、
☆他のお客様がいらっしゃる場合は大声での会話を控える
☆風邪症状、発熱、咳、体調が優れない方は日を改めてご来店いただく などのご配慮をお願いいたします。
*店主は感染拡大予防の観点からマスク着用にて接客をさせていただきます。
*新型コロナの感染状況などによっては、御予約制とさせていただくこともあると思いますが、その際はブログやホームページでお知らせいたします。
—————————–
3月3日から、
ブログ読者様限定の感謝祭セールを開催中です。
詳細はコチラをポチッとしていただくとご覧いただけます。


——————————
今日も苺みたいなデザインの新作のパワーストーンブレスレットのご紹介です♪
今回、6周年感謝祭セール♪で紹介した新作のパワーストーンブレスレット17本中4本が苺みたいなデザインのパワーストーンブレスレットでした。
そして、4本中3本はグリーンの天然石を使わないで作った苺みたいなデザインのパワーストーンブレスレットでしたが、今日紹介する苺ちゃんはグリーンの天然石を使ったデザインにしました!
説明が長い。。。
そして分かり難い説明。。。
なかなか文章力が向上しませんで申し訳ございません。。。
気を取り直して(*^^*)
今日の新作のパワーストーンブレスレットのご紹介を始めます~!
苺みたいなデザインのパワーストーンブレスレット大好きです。
これまでにたくさん作りましたが、
同じデザインのものは1本もなく、苺みたいなデザインのパワーストーンブレスレットが欲しいとご希望いただくお客様たちも、似ているように思える色合いのパワーストーンブレスレットの中から、お気に入りの1本をスッと選んでくださいます。
天然石って面白いな~♪
石が持ち主を呼ぶと書いてある本を目にしたことがありますが、
本当に石が持ち主を呼んでいるのかも って思ったりもします。
今日の新作のパワーストーンブレスレットも、
お客様にお迎えされて、ご愛用いただけると嬉しいなって想像しながら天然石選びをしましたよ(*^^*)
こちらの天然石!
5種類の天然石を集めました。

写真左から、
赤いレピドクロサイトがたっぷり内包されているスーパーセブン、
レピドクロサイトインクオーツ、
サンストーン、
ペリドット、
トルマリン です。
ちょっとややこしいですね。最初の方が。
赤いレピドクロサイトがたっぷり内包されているスーパーセブンと
レピドクロサイトインクオーツって、何が違うの?と疑問をお持ちの方も多いでしょうから、簡単に説明させていただきます。
スーパーセブンは7種類の鉱物からなる天然石です。(本当は産地などなどスーパーセブンと呼ばれるために必要な条件がありますが、分かりやすく説明するために割愛させていただきます)
パワーストーンブレスレットに使われる丸玉の中に7種類全てが入っていることは殆どありません。スーパーセブンと一言で言っても見た目は様々です。
例えばこんな感じ。

赤いレピドクロサイトがたっぷり内包されているスーパーセブンというのは、見た目はレピドクロサイトインクオーツと同じなのですが、スーパーセブンの原石から丸玉にされたのでスーパーセブンと呼ばれます。
レピドクロサイトインクオーツは、水晶の中にレピドクロサイトが内包されれている原石から丸玉にされたので、スーパーセブンではありませんので、スーパーセブンとは呼びません。
とてもザックリした説明ですが、なんとなく違いが分かっていただけましたでしょうか。
見た目が殆ど同じですが、
スーパーセブンとレピドクロサイトインクオーツ、
そして、
サンストーンとペリドットとトルマリンを使います!!
なかなかに♡
お洒落な天然石を集めていますでしょ( *´艸`)
トルマリンもねっ♪
今回のポイントなんですよ。
ピンク色の天然石はどれにしようかなって、ロードクロサイト(インカローズ)を眺めていたのですが
あまりドキッと胸キュンしなくって、
違う色の方がいいのかしら?
オレンジ?
赤?
黄色?
でもやっぱり絶対ピンクがいいな~って、
たくさんある天然石のストックの中から見つけ出した、キャンディカラーのピンク色のトルマリンです。
思わず
「見つけたッ♡」って言ってしましました( *´艸`)
赤い色の紐で大人っぽく
お洒落な苺みたいなデザインのパワーストーンブレスレットに仕上げなくっちゃ。

うふふ♪
とっても綺麗な粒ばかりです。
つづく
——————————————————————-
新しい企画♪
『2023感謝の気持ちを込めた24時間セール』
3月は感謝祭セールを行いますので、24時間セール次回は4月です。
——————————————————————-
Glycine(グリシーヌ)では、皆さまに安心してご来店いただくために以下のような新型ウイルス感染予防対策を行っております。
ご来店前にご熟読くださいませ。
◇店内入口に手消毒用アルコール設置
◇定期的な店内換気
◇ランプベルジェ(オゾンランプ)によるアロマ除菌
◇ドアノブなどの定期的な消毒
——————————
*LINE公式はこちら→ @899vfhh
お客さま専用オンラインショップはコチラです。↓

Glycine(グリシーヌ)のYouTubeはコチラです。↓
