本日水曜日は定休日です。
今日紹介させていただく新作の天然石アクセサリーは、
ヒマラヤの天然石でデザインしたネックレスです(*^^*)
ヒマラヤ産のガーデンクォーツが数個♪
このガーデンクォーツを使ったマクラメ編みのネックレスを作りたいなって思っていたんですよ。
写真左の小さめのサイズの2個は、比較的最近やってきた新入りちゃん。
内包物は少な目ですが、光を当てるとパラパラ薄っすらグリーンなどの内包物が見えるガーデンクォーツです。
ヒマラヤ産ですが、産地詳細は不明です。
写真右の縦長の2個は、少し前からあるGlycine(グリシーヌ)の宝物級のガーデンさん達♪
ガネーシュヒマール産です。
どれにしようかな~
誰がネックレスになりたいかな~ なんて、ニヤニヤ愛でながら作りたいイメージを固めて選びました。
ガーデンクォーツは、開運の石として有名ですね!
お仕事をされている方達にも人気の石ですし、
スピリチュアルなお仕事をされている占い師さんやヒーラーさん達にも人気があります。
地に足を着けて
安定と蓄財を呼び込む石。
地に足をつけることを教えてくれるグラウディングの力が強い石。
エネルギーが強めの石だけど、持つ人をあまり選ばない癖の少ない石 と、愛読書「天然石パワーストーン組み合わせバイブル(豊原匠志著)では紹介されています。
ガーデンクォーツは
水晶の中の内包物が庭園のような景色に見えるということから名づけられた天然石です。
内包物の種類は色々様々♪
一般的なガーデンクォーツは、水晶の中に濃いグリーンや茶色の内包物が見えるものが多いのですが、それ以外のお色のものもたくさんあります。
内包物やベースの水晶のお色によって個々のエネルギーが多少異なるそうなので、好みのガーデンクォーツに出会ったら是非お迎えいただきたいなって思います。
今回は、
薄っすらグリーンの内包物がホワホワ~と見えるガーデンクォーツを選びました。
水晶は透明感はありますが、キラリと派手な透明感ではなく優しい見た目の若干ミルキーな見た目をしているので
全体的に優しい可愛い見た目のガーデンクォーツなんですよ(*^^*)
ヒマラヤの天然石達は優しい見た目をしているな とは思っているのですが、
今回選んだガーデンクォーツのルースは、特に優しくて可愛い見た目をしていました。
ということで、
優しくて可愛いネックレスに仕上げましょうと、
アンデシンと
グラファイトinクォーツと一緒に、マクラメ編みでネックレスに仕上げました。
本日紹介した新作の天然石アクセサリーはオンラインショップ掲載中です。
下の写真をポチっとしていただくと、オンラインショップで詳しくご覧いただけます。
つづく
——————————
『マクラメ編みひと粒ロールブレスレット』ワークショップ詳細
開催期間:5月1日(木)~5月6日(火)
*予約制です。13時、16時のいずれかの時間でご予約ください。
所要時間:約2時間
費用:1キット(紐、天然石1粒)2,750円(税込)
*Glycine(グリシーヌ)の天然石アクセサリーを着けて参加いただくと割引があります。1キット2,200円(税込)になります!
*他に必要な費用はありません。
ご予約は、電話、メール、ライン、DMなどお好きな方法でどうぞ。
*当日のご予約でも空きがあればご案内できます。
その他詳細は、こちらの画像をポチっとしてご覧ください。
——————————
【イベント出展のお知らせ】
◇4月12日(土)ヒーリングマーケット岡山
開催場所:コンベックス岡山
◇4月20日(日)ヒーリングマーケット大阪
開催場所:マイドームおおさか
◇6月7日(土)、8日(日)ヒーリングマーケット熊本
開催場所:グランメッセ熊本
京都の聖護院のお店からお出掛けして、皆さまがお住いのお近くまで参ります~♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年3月13日より、
感染予防対策は京都府のガイドラインに則った対応とさせていただき、
ご来店時のマスク着用などはお客様各自のご判断にお任せいたします。
また、Glycine(グリシーヌ)店内はとても狭いので、
☆他のお客様がいらっしゃる場合は大声での会話を控える
☆風邪症状、発熱、咳、体調が優れない方は日を改めてご来店いただく などのご配慮をお願いいたします。
*店主は感染拡大予防の観点からマスク着用にて接客をさせていただきます。
*新型コロナの感染状況などによっては、御予約制とさせていただくこともあると思いますが、その際はブログやホームページでお知らせいたします。