京都聖護院のお店は1/3(金)まで年末年始休みです。

 

 

 

 

 

 

 

本日紹介のラピスラズリのネックレスは、

不規則な形のラピスラズリをネックレストップにしてデザインしました。

 

 

三角っぽい形をしたラピスラズリは、

とても魅力的な青色にパイライトの金色がキラリとしている、魅力的で神秘的な見た目をしています。

 

 

バチカンを作ってネックレストップにしようと思っていたので、

ラピスラズリを見て、バチカンを作るための穴を開ける場所を決めて

こんな風にマクラメ編みでバチカンを作りました。

 

 

 

ネックレストップに仕上げた時点で、まだ迷っていたことがありました。

 

ネックレスチェーン部分はどうしようかなって。

 

 

 

 

 

シンプルに

Glycine(グリシーヌ)の紐で編んだタイプにしようか、

 

 

 

 

 

キラリと輝く

小粒のラピスラズリで編もうか。

 

 

 

どっちがいいかな~ってワクワク考えて、

 

 

 

このネックレストップのラピスちゃんには、小粒のラピスラズリで編んだネックレスチェーンをつけることにしました。

 

 

 

 

四つ葉編でお花模様にするのではなく、

シンプルな一連で、キラリと上品な見た目に。

 

 

 

 

 

 

長さの調節ができるタイプなので、

お好みの長さでお洒落を楽しんでくださいませ。

 

 

 

数日前にご紹介したラピスラズリのネックレスと似ていますが、

 

ネックレストップのラピスラズリの形が違うのと、

 

ネックレスチェーンの長さが違います。

 

 

 

 

 

ご紹介中のネックレスは、

先日紹介したネックレスのように長くはありません。

 

 

一番短くして着けた感じはこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

一番短くして着けた感じの後ろ姿はこちら。

ぷらぷら部分には、ハートモチーフのラピスラズリが付いています♪

 

 

 

 

 

 

 

長くして着けるとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

動画もありますので、是非ご覧ください。

 

 

 

 

本日紹介した新作の天然石アクセサリーはオンラインショップ掲載中です。

下の写真をポチっとしていただくと、オンラインショップで詳しくご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2023年3月13日より、

感染予防対策は京都府のガイドラインに則った対応とさせていただき、

ご来店時のマスク着用などはお客様各自のご判断にお任せいたします。

 

また、Glycine(グリシーヌ)店内はとても狭いので、

☆他のお客様がいらっしゃる場合は大声での会話を控える

☆風邪症状、発熱、咳、体調が優れない方は日を改めてご来店いただく などのご配慮をお願いいたします。

*店主は感染拡大予防の観点からマスク着用にて接客をさせていただきます。

*新型コロナの感染状況などによっては、御予約制とさせていただくこともあると思いますが、その際はブログやホームページでお知らせいたします。

 

Glycine(グリシーヌ)では、皆さまに安心してご来店いただくために以下のような新型ウイルス感染予防対策を行っております。
ご来店前にご熟読くださいませ。
◇店内入口に手消毒用アルコール設置
◇定期的な店内換気
◇ランプベルジェ(オゾンランプ)によるアロマ除菌
◇ドアノブなどの定期的な消毒

 

 

 

——————————

 

 

 

*LINE公式はこちら→ @899vfhh

 

 

 

お客さま専用オンラインショップはコチラです。

 

 

 

着け方と外し方について。

 

 

 

Glycine(グリシーヌ)のYouTubeはコチラです。