ご紹介中の新作のパワーストーンブレスレットに使ったルチルクォーツ、ヘマタイト、水晶はこちらです。

 

 

ヘマタイトは、

小粒の四角い形を1種類。

 

 

ルチルクォーツは、

透明な水晶の中に明るい金色の針と黒いヘマタイトが一緒に内包されている

太陽ルチルと呼ばれるタイプの丸玉を1種類。

 

 

水晶は、

ハートモチーフとボタンモチーフの2種類を選びました。

どちらも、透明な水晶に美しいカットが施されてキラキラ明るく輝くタイプです。

 

昨日紹介したパワーストーンブレスレットに使ったハートモチーフの水晶との違いを見ていただこうと、一緒に写真に写してみましたよ。

 

写真左に写っているハート水晶が、今日紹介している新作に使っているタイプです。

透明な水晶に美しいカットが施されていてキラキラ明るく輝きます。

 

写真右に写っているハート水晶は、昨日紹介したパワーストーンブレスレットに使ったタイプ。

カットと透明感が控え目でなので優しい見た目をしています。

 

 

 

 

 

明るく華やかなキラキラ金色のパワーストーンブレスレットに仕上げたかったので選んだ石たちです。

 

派手過ぎない見た目にしたかったので、

水晶をたっぷり使ったデザインにしましたよ。

 

 

 

 

 

明るい金色の紐を選んであみました。

 

 

 

 

 

 

イイですね♪

 

パッと明るくて華やかな金色に

 

気持もルンルン赤くなれそうです(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

動画もありますので是非ご覧ください。

 

 

 

 

他のパワーストーンブレスレットとの重ね着けコーデ写真も撮りました!!

 

 

赤いガーネットとタンザナイトの2種類の天然石でデザインしたパワーストーンブレスレットとの重ね着けコーデ写真です。

*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしていただくとご覧いただけます。

 

 

 

 

 

シトリンだけでデザインしたパワーストーンブレスレットとの重ね着けコーデ写真です。

*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしていただくとご覧いただけます。

 

 

 

 

 

ムーンストーン、アメトリン、アメジスト、トパーズ、プレナイトの5種類の天然石でデザインしたパワーストーンブレスレットとの重ね着けコーデ写真です。

*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしていただくとご覧いただけます。

 

 

 

 

 

本日紹介した新作の天然石アクセサリーはオンラインショップ掲載中です。

下の写真をポチっとしていただくと、オンラインショップで詳しくご覧いただけます。

 

 

 

 

——————————

 

 

【イベント出展のお知らせ】

 

◇1月25日(土)、26日(日)ヒーリングマーケット熊本

開催場所:熊本城ホール

 

◇2月16日(日)癒しスタジアム大阪

開催場所:大阪天満橋OMMビル

 

◇3月16日(日)ヒーリングマーケット姫路

開催場所:アクリエひめじ

 

京都の聖護院のお店からお出掛けして、皆さまがお住いのお近くまで参ります~♪

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お客さま専用オンラインショップはコチラです。

 

 

 

着け方と外し方について。

 

 

Glycine(グリシーヌ)のYouTubeはコチラです。

 

 

 

 

 

*LINE公式はこちら→ @899vfhh

 

 

 

 

 

——————————

 

 

 

 

2023年3月13日より、

感染予防対策は京都府のガイドラインに則った対応とさせていただき、

ご来店時のマスク着用などはお客様各自のご判断にお任せいたします。

 

また、Glycine(グリシーヌ)店内はとても狭いので、

☆他のお客様がいらっしゃる場合は大声での会話を控える

☆風邪症状、発熱、咳、体調が優れない方は日を改めてご来店いただく などのご配慮をお願いいたします。

*店主は感染拡大予防の観点からマスク着用にて接客をさせていただきます。

*新型コロナの感染状況などによっては、御予約制とさせていただくこともあると思いますが、その際はブログやホームページでお知らせいたします。

 

Glycine(グリシーヌ)では、皆さまに安心してご来店いただくために以下のような新型ウイルス感染予防対策を行っております。
ご来店前にご熟読くださいませ。
◇店内入口に手消毒用アルコール設置
◇定期的な店内換気
◇ランプベルジェ(オゾンランプ)によるアロマ除菌
◇ドアノブなどの定期的な消毒