ご紹介中の新作のパワーストーンブレスレットに使っているのは、こちらの小粒のラブラドライトたちです。
大きさの違う2種類のラブラドライトを使っています。
どちらも小粒です。
そして、どちらも繊細なカットが施されてキラキラ輝きます!
そしてそして、どちらも透明感のある、ラブラドレッセンスも綺麗に見える粒たちです。
ラブラドレッセンスは、青い色の輝きが特に目立っていましたよ。
写真でも青い輝きが見えていますね♪
透明感のあるとても綺麗なお色のラブラドライトだったので、
シルバカラーのGlycine(グリシーヌ)の紐で編んでデザインしましたが、
じつは、
カッコ良く紺色がいいんじゃないかな~とか、
個性的で上品な紫色がいいんじゃないかな~とか、 思ってて、久しぶりに紐色選びでたっぷり時間をかけてみました(*^^*)
でも、シルバカラーの紐を選んでよかった~♪
凄く素敵に仕上がりましたからね。
今回は、定番デザインですし
たくさんの皆さまに気に入ってお迎えいただきたいですし、
ヘビロテしたいマイブレスに選んでいただきたいですしね!!
動画もありますので、ぜひぜひご覧ください!
ラブラドレッセンスにメロメロになってくださいませ~。
もちろん、他のパワーストーンブレスレットとの重ね着け写真も撮りましたよ!
小粒の天然石でデザインしたレースみたいな見た目の定番デザインのパワーストーンブレスレットは、他のパワーストーンブレスレットとの重ね着けコーデにも大活躍してくれるので、参考にしていただけるように色んなお色や粒サイズのパワーストーンブレスレットを選んでお写真撮りました。
春色のお花のティアラみたいなお色のパワーストーンブレスレットとの重ね着けコーデ写真です。
ローズクォーツとロードナイトシリカのピンク色の天然石に美しいペリドットを合わせています。使っている一番大きな粒は7.5ミリのロードナイトシリカです。
*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしていただくとご覧いただけます。
ルチルクオーツ、ルビー、アメトリンの大人っぽいお色のパワーストーンブレスレットとの重ね着けコーデ写真です。
使っている一番大きな粒は11.5ミリのルチルクオーツです。
*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしていただくとご覧いただけます。
ラリマー、アメジスト、ペリドットのお洒落な水色のパワーストーンブレスレットとの重ね着けコーデ写真です。
使っている一番大きな粒は11ミリのラリマーです。
ラリマーとアメジストは絆を深める組み合わせだそうですよ。
*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしていただくとご覧いただけます。
スーパーセブンとサファイアのスペシャルなパワーストーンブレスレットとの重ね着けコーデ写真です。
使っている一番大きな粒は13ミリのスーパーセブンです。
*一緒に着けているパワーストーンブレスレットの詳細はコチラをポチっとしていただくとご覧いただけます。
小粒の天然石で編んだ
レースみたいな見た目の定番デザインのパワーストーンブレスレットは、全5種類♪
スモーキークォーツ、シトリン、ガーネット、ラブラドライト、アメジストです。
明日は5本目のアメジストのご紹介です!
アメジストをお待ちくださっていた皆さま~。
お待たせいたしました(*^^*)
下の写真をポチっとしていただくと、オンラインショップでご覧いただけます。
定番デザインのパワーストーンブレスレットなのでいつでもお求めいただけるようにしています。
ラブラドライトのお色の濃さには粒によって差がありますので、ブログやオンラインショップで紹介している写真や動画でご覧いただくお色と違いがある場合があります。粒サイズやデザインは同じですが、お色が気になる方は聖護院の実店舗へご覧にいらしてくださいませ。
よろしくお願いいたします。
——————————
2023年3月13日より、
感染予防対策は京都府のガイドラインに則った対応とさせていただき、
ご来店時のマスク着用などはお客様各自のご判断にお任せいたします。
また、Glycine(グリシーヌ)店内はとても狭いので、
☆他のお客様がいらっしゃる場合は大声での会話を控える
☆風邪症状、発熱、咳、体調が優れない方は日を改めてご来店いただく などのご配慮をお願いいたします。
*店主は感染拡大予防の観点からマスク着用にて接客をさせていただきます。
*新型コロナの感染状況などによっては、御予約制とさせていただくこともあると思いますが、その際はブログやホームページでお知らせいたします。