京都聖護院のお店は1/3(金)まで年末年始休みです。
今日は2本の新作のラピスラズリのネックレスを紹介させていただいています!
2本目の新作はこちらです。
前半のブログで紹介させていただいたラピスラズリのネックレスと、とてもよく似ています♪
違いは、
ぷらぷら部分のデザインです。
前半のブログで紹介したネックレスのぷらぷら部分は、ハートモチーフのラピスラズリを使ってデザインしていましたが、
今日紹介の2本目は、
丸玉のラピスラズリだけで、ぷらぷら部分をデザインしています。
それ以外は、ほぼ一緒です。
小さいネックレストップですが、
ラピスラズリって存在感のある天然石なので しっかり目立ってくれると思いますよ(*^^*)
短くして着けていただくと、こんな感じです。
長さの調節ができるタイプのネックレスですので、
いろいろな長さでお洒落をお楽しみくださいませね!!
長くして着けるとこんな感じ♪
季節を問わず
活躍してくれるネックレスです。
短めにして着けた時の後ろの感じはこちらです。
背守りと呼ばれる
ぷらぷら部分は大きさの違う丸玉を2粒重ねてデザインしています。
短めにして着けた時は
ぷらぷら部分を前に垂らして着けていただいてもイイですね♪
動画もあります。
ご紹介中の新作の天然石アクセサリーとは関係ないのですが、
昨日、熊野神社さんに伺った時に凄く素敵なタイミングで伺えたので写真を撮りましたので、ぜひご覧ください。
神殿の中央に太陽の光がキラリ!
良いタイミングにお参りに伺えて大喜びしていました。
昨日は、いつもより少し遅くにお店に来て
新年の準備をしていたんですよ♪
熊野神社さんにご挨拶をさせていただいて、
Glycine(グリシーヌ)店内の新年の準備をして♪♪♪
昨日も良い一日でした\(^o^)/
クリスマスも終わって、
いよいよ本格的な年末になってきましたね。
皆さまお元気に年末をお過ごしくださいませ~!!
本日紹介した新作の天然石アクセサリーはオンラインショップ掲載中です。
下の写真をポチっとしていただくと、オンラインショップで詳しくご覧いただけます。
後半のブログで紹介したラピスラズリのネックレス。
☆2本の違いは、ぷらぷら部分のデザインです
前半のブログで紹介したラピスラズリのネックレス。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年3月13日より、
感染予防対策は京都府のガイドラインに則った対応とさせていただき、
ご来店時のマスク着用などはお客様各自のご判断にお任せいたします。
また、Glycine(グリシーヌ)店内はとても狭いので、
☆他のお客様がいらっしゃる場合は大声での会話を控える
☆風邪症状、発熱、咳、体調が優れない方は日を改めてご来店いただく などのご配慮をお願いいたします。
*店主は感染拡大予防の観点からマスク着用にて接客をさせていただきます。
*新型コロナの感染状況などによっては、御予約制とさせていただくこともあると思いますが、その際はブログやホームページでお知らせいたします。