まだまだ集まってきています♪ 黒いモシャモシャ水晶たち
グラファイトエレスチャルです。
マイカにも見えるし
トルマリンとも思えるし
でも、アップでみるとちょっと違います♪
もっとアップにしちゃう(*^^)v
トルマリンほどしっかりした線がスイーッと入っていない。
グラファイトは、ダイヤモンドと同じ炭素。
黒い炭素です。 鉛筆の芯!ですよ~w
固いダイヤモンドとは対照的で、柔らかい黒い墨
地球の深いところで作られるダイヤモンド。ダイヤモンドが少しずつ地上にあがってくると ダイヤモンドじゃなくなってグラファイトになることもあるんだそう。火山の爆発みたいな時に、一気に地上に飛び出てくることでダイヤモンドとしての アノ美しさを保ってられるみたいです♪
グラファイトも 鉛筆の芯として身近で活躍してくれているのですが、エレスチャルの中に取り込まれていると こんなにも美しい☆
不思議と 凄く優しい印象を与えてくれる石です。
ヒマラヤからやってきたグラファイトです。
ヒマラヤの石ってなんでこんなに優しいんでしょうね~(*^_^*)
つづく