感染予防対策として、ご来店は完全御予約制とさせていただきます
狭い店内ですので、蜜の状態にならないよう感染予防の対策を十分にさせていただきたい所存です。
『新しい開店スタイル』でのご来店をお願いしたいと思います。ブログ最下部にあります詳細をご覧の上ご来店くださいませ。よろしくお願いいたします。
ご来店の際は、事前のご予約をどうぞお願いいたします。
*当日のご予約もお伺いいたしますので、どうぞお電話(075-746-4187)やLINE公式(@899vfhhc)などでご一報ください。
ご来店予定の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、感染予防に努めましょう。
——————————-
今日から、リビアングラスのパワーストーンブレスレットのブログ読者様限定企画がスタートいたします!
今回は、終了期限を設けずに 無くなり次第終了 としていますので、企画掲載の掲載を毎日のブログでは行いません。ご不明な時は、企画開始日 本日のブログをご覧になるか、お問い合わせくださいませ(*^^*)
本日スタートのブログ読者様限定企画
↓↓↓
5/20(金)より、2本のリビアングラスのパワーストーンブレスレットを通常価格の半額でご案内します。ブログ読者様限定企画ですので、合言葉「りびあんぐらす」を仰ってください。無くなり次第終了とさせていただきます。また、紐色を変えたい方はご相談ください。
☆期間:5/20(金)開始。無くなり次第終了。
☆対象:新作リビアングラスのパワーストーンブレスレット「No.05-10」「No05-11」の各1本ずつ、計2本。
☆内容:合言葉があった場合のみ、対象パワーストーンブレスレットが通常価格から50%オフ。
*オンラインショップでご購入ご希望の場合は、合言葉をクーポンコード欄に入力してください。
*合言葉は「りびあんぐらす」(クーポンコード欄に入力の際は、「」の入力は不要です)
☆その他:紐色のチェンジのご希望があればご相談ください。
それでは♪
本日スタートブログの本題に戻ります。
ホームページ掲載が未だの、新作のマクラメ編みネックレスのご紹介です。
天然石ネックレスNo5-1

ネックレストップは、ミャンマー産のガーデンクオーツです。鮮やかなグリーンの翡翠でバチカン部分を飾っています。
ネックレスチェーン部分は、紐で編んであります。
ネックレストップもネックレスチェーン部分もマクラメ編みで編んでいます。
マクラメ編みに用いている紐は、一般的なマクラメ編みアクセサリーで用いる紐と違い、Glycine(グリシーヌ)の天然石アクセサリー作成時に用いる紐と同じものです。
サイズ:0~74センチ(サイズ調節可能)
税込価格:14,773円
天然石ネックレスNo5-2

ネックレストップは、ミャンマー産のガーデンクオーツです。チベット産の小粒アンデシンでバチカン部分を飾っています。
ネックレスチェーン部分は、紐で編んであります。
ネックレストップもネックレスチェーン部分もマクラメ編みで編んでいます。
マクラメ編みに用いている紐は、一般的なマクラメ編みアクセサリーで用いる紐と違い、Glycine(グリシーヌ)の天然石アクセサリー作成時に用いる紐と同じものです。
サイズ:0~74センチ(サイズ調節可能)
税込価格:29,876円
以上です!
お待ちくださっていた皆さま、大変お待たせいたしました!!
ホームページ掲載が完了いたしましたら、またお知らせいたします。
今日のブログとは関係ありませんが、藤の花をご覧いただこうかな~(*^^*)
ゴールデンウィーク中の定休日に、奈良県の春日大社に行ってきました。
目的は、万葉植物園の藤を見るためです。
今年は藤の開花が早かったので、見ごろは終わっていることは分かっていたのですが、去年も行けていなかったので今年は少しだけでも見たくて行って参りました(*^^*)
人込みと暑さを避けたくて、開園開始時間を目指してレッツゴーしてきました♪
遅咲きの白い藤が、少し残っていました。

綺麗!

藤は、水をたくさん欲しがる植物なので小川や池などの近くに植えられていました。
小川も良いですね~。
去年夏から飼い始めたメダカちゃんのことを思い浮かべながら、小川も愛でていました。
メダカちゃん達、こんな小川で泳ぎたいだろうな~って(笑)

藤棚の下から♪
やっぱり藤って良いわ~

うっすらピンク色の藤もちょこっとだけ。
池には立派な鯉がいましたよ。

鯉♪

フランス語で藤のことをGlycine(グリシーヌ)というそうです。英語はウィステリア。
藤の花が大好きなので、お店の名前を考えている時に、Glycine(グリシーヌ)にしようって思いました。
英語よりも、フランス語の方が可愛いな~って思ってw
私、日本語以外の言葉は分かりませんので、一生懸命調べたんですよ(笑)
藤棚の下は、人が集う場所♪
藤棚の下にベンチがあったりしますでしょ♡
歩き疲れて、ちょっと座りたいな~って思った時に座れるような通りにあるベンチ。
天然石がお好きな方の、そんな場所になったらいいな~って思っています(#^.^#)

いつかGlycine(グリシーヌ)の中で藤を育てたいなって思ってもいるんですよ( *´艸`)
❖新しい開店スタイル❖
複数のお客さま、様々なお客さまが店内で密集してしまう状況を回避するために、ご来店は御予約優先とさせていただきます。また、ご来店人数は2名以内、ご来店時間は30分以内でお願い致します。狭い店内ですので、2名以上のお客さまのご入店を暫くの間は避けさせていただこうと思います。*ご入店時はマスクの着用をお願い致します。
御予約なしでご来店いただきましてもご来店のお客さまがいらっしゃらなければ、もちろん!いらっしゃいませ大歓迎でございます!が、ご来店前にご一報いただけるとスムーズにご案内させていただけますので、「今日グリシーヌに行こうかしら!」「今からグリシーヌに行こうかな!」と思われたら、ご一報くださいませ!*LINE公式もご利用ください→ @899vfhhc
Glycine(グリシーヌ)では、皆さまに安心してご来店いただくために以下のような新型ウイルス感染予防対策を行っております。ご来店前にご熟読くださいませ。
◇店内入口に手消毒用アルコール設置
◇定期的な店内換気
◇ランプベルジェ(オゾンランプ)によるアロマ除菌
◇ドアノブなどの定期的な消毒
また、以下に該当される方はご来店見合わせをお願い致します。誠に恐れ入りますが、集団感染予防にご協力くださいませ。
◆風邪症状、咳、発熱(37度以上)、その他体調が優れない方
◆1ヶ月以内に海外への渡航歴がある方、また渡航歴のある方と濃厚接触があった方
◆新型肺炎の感染者や感染疑いのある方、また感染者や感染の疑いのある方との濃厚接触があった方
——————————
お客さま専用オンラインショップはコチラです。↓

Glycine(グリシーヌ)のYouTubeはコチラです。↓
