引き続き、『新しい開店スタイル』でのご来店をお願いしたいと思います。ブログ最下部にあります詳細をご覧の上ご来店くださいませ。よろしくお願いいたします。
また、感染予防対策として、ご来店は完全御予約制とさせていただきます。
狭い店内ですので、蜜の状態にならないよう感染予防の対策を十分にさせていただきたい所存です。
ご来店の際は、事前のご予約をどうぞお願いいたします。
*当日のご予約もお伺いいたしますので、どうぞお電話(075-746-4187)やLINE公式(@899vfhhc)などでご一報ください。
ご来店予定の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、感染予防に努めましょう。
——————————-
苺みたいなデザインのパワーストーンブレスレット♪
ご好評いただいております!
今日は、ズバリ!!
苺みたいな見た目の天然石を使ったパワーストーンブレスレットを作ります(*^^*)
ピンクエピドートインクオーツです。
普通、エピドートと聞くと緑色を想像します。
エピドートの和名は緑簾石。
緑色のエピドートが一般的なのですが、マンガンをたくさん含むと赤い色になるのだそうですw
渋い緑色のエピドートになるはずだったのに、
作られる過程でたくさんのマンガンと出会うことで赤やピンク色になるんですね♪
面白いです(*^^*)
赤やピンク色になったエピドートが水晶に入っている天然石を、ピンクエピドートインクオーツと呼びます。
マンガンエピドートインクオーツとも言いますね。
透明感のある水晶の中に、赤いエピドートがたっぷり入っている粒が人気がありますよw

苺みたいですね♪
美味しそうですw
今日ご紹介するパワーストーンブレスレットは、この可愛い苺みたいなピンクエピドートインクオーツを使って、苺みたいなデザインに仕上げていきます!
ピンクエピドートインクオーツと一緒に苺ちゃんになる天然石はこちらです。

写真左から、
ピンクエピドートインクオーツ、カーネリアン、サンストーン、ペリドットです。
カーネリアンがイイ色していますw
濃厚テリテリのオレンジ色のカーネリアンです。
もちろん、天然の色です!
ピンクエピドートインクオーツとカーネリアンを並べてデザインします。
濃厚なカーネリアンのオレンジ色が、パワーストーンブレスレット全体を明るく元気に見せてくれるんです( *´艸`)
うふふw
本当に楽しいんです♪
デザインするの(*^^*)
ちょっとしたことなのですが、
ちょっとを変えたり変えなかったりするだけで、見た目が変わってきます。
今回も、いろいろな大きさや色のエピドートを並べてみて~。
エピドートだけで作ろうか?
大きなサンストーンと一緒に編もうか?
カーネリアンの方がいいかしら?
カットが入っているカーネリアンもいいな~。
サンストーンじゃなくて、エピドートをたくさん使おうかしら。
思ったままに天然石を並べて、独りニヤニヤしながらデザインしていますwww
写真を撮り忘れましたが、上品なゴールドカラーの紐を使って編みましたよ。
完成した苺みたいなパワーストーンブレスレットのご紹介の前に、
本日もM様のマイブレスのリメイクの打ち合わせ動画を。
完成間近でございます!
ほぼほぼ完成なのですが、最終確認を今回お願いしています(*^^*)
M様~♪
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
今回ご確認いただきたいのは2点です。
【ぷらぷら部分】
2本のぷらぷら部分を、7ミリサイズのスーパーセブンに決めていただきました。
・1つは、前回の動画でご紹介した7ミリサイズのスーパーセブン。
・残りの1つを、今回の動画でご確認ください。赤い内包物が入っている粒を選んでいます。
*同じ感じの粒が無くて申し訳ございません。
【アジャスター部分の紐色】
今回、パープル色とえんじ色の2色の紐で編みました。
サイズ調節をするアジャスター部分を、どちらの色がお好みかをご確認ください。
動画最初は、パープル色で編んでいます。
動画最後に、えんじ色で編んだ様子がご覧いただけます。
お忙しいのに、毎日お付き合いくださって本当にありがとうございます!
今日も、どうぞよろしくお願いいたします。
つづく
❖新しい開店スタイル❖
複数のお客さま、様々なお客さまが店内で密集してしまう状況を回避するために、ご来店は御予約優先とさせていただきます。また、ご来店人数は2名以内、ご来店時間は30分以内でお願い致します。狭い店内ですので、2名以上のお客さまのご入店を暫くの間は避けさせていただこうと思います。*ご入店時はマスクの着用をお願い致します。
御予約なしでご来店いただきましてもご来店のお客さまがいらっしゃらなければ、もちろん!いらっしゃいませ大歓迎でございます!が、ご来店前にご一報いただけるとスムーズにご案内させていただけますので、「今日グリシーヌに行こうかしら!」「今からグリシーヌに行こうかな!」と思われたら、ご一報くださいませ!*LINE公式もご利用ください→ @899vfhhc
Glycine(グリシーヌ)では、皆さまに安心してご来店いただくために以下のような新型ウイルス感染予防対策を行っております。ご来店前にご熟読くださいませ。
◇店内入口に手消毒用アルコール設置
◇定期的な店内換気
◇ランプベルジェ(オゾンランプ)によるアロマ除菌
◇ドアノブなどの定期的な消毒
また、以下に該当される方はご来店見合わせをお願い致します。誠に恐れ入りますが、集団感染予防にご協力くださいませ。
◆風邪症状、咳、発熱(37度以上)、その他体調が優れない方
◆1ヶ月以内に海外への渡航歴がある方、また渡航歴のある方と濃厚接触があった方
◆新型肺炎の感染者や感染疑いのある方、また感染者や感染の疑いのある方との濃厚接触があった方
——————————
お客さま専用オンラインショップはコチラです。↓

Glycine(グリシーヌ)のYouTubeはコチラです。↓
